無意味のススメ

――「意味」に疲れたら、「無意味」で休もう。
スマートフォンの普及、ビッグデータの活用、AIの著しい進化……情報技術のすさまじい進歩発展によって、私たちの日常は一挙手一投足に至るまで「意味」に紐付けられるようになった。そうした変化は日常を便利で豊かなものとした一方で、かつて人間が持っていたはずの「無意味」に接する時間を奪ってはいないだろうか? 膨大な量の情報が持つ「意味」の渦中にあって、かえって人は心を疲弊させているのではないだろうか?――本書では「意味」から解放された「無意味」の効用を解説し、またどうすれば日常に「無意味」を花開かせることができるかを、イラストとともに紹介する。

著:川崎昌平
出版社:春秋社
ページ数:192
判型:B6変形判
発行年月日:2019年7月25日 初版第1刷

■著者について
川崎 昌平(カワサキ ショウヘイ)
1981 年生まれ。埼玉県出身。東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修了。作家・編集者、昭和女子大学および東京工業大学非常勤講師。社会と芸術の接合をテーマとして作品を発表し続けている。主な著作に『ネットカフェ難民』(幻冬舎)、『若者はなぜ正社員になれないのか』(筑摩書房)、『自殺しないための99 の方法』(一迅社)、『編プロ☆ガール』(ぶんか社)、『書くための勇気』(晶文社)、『労働者のための漫画の描き方教室』、『無意味のススメ』(ともに春秋社)、『同人誌をつくったら人生変わった件について。』(幻冬舎)、『重版未来 表現の自由はなぜ失われたのか』(白泉社)、『大学1 年生の君が、はじめてレポートを書くまで。』(ミネルヴァ書房)などがある。現在、『もう雑誌なんて誰も読まねえよ』(「主任がゆく!スペシャル」ぶんか社)を連載中。

-------------------------
【おまけ】
本のすみかでご購入いただいた本にはブックカバーをお付けすることができます。
詳しくはSHOPPING GUIDEをご確認ください。
https://honnosumika.base.shop/blog/2023/08/07/231352

SOLD OUT

¥1,430

こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • レターパックプラス

    日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥600
  • クリックポスト

    全国一律 ¥250

※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

ショップの評価

RELATED ITEMSこちらもおすすめです!