【BB】本読む幸せ
私は本で育ちました。
毎日ご飯を食べるのと同じです。
暇はなくとも本は読みます。
雨でも晴れでも読みますし、
明日は明日の本を読むのです。
財界きっての読書家で知られる
資生堂名誉会長・福原義春氏の選んだ103冊。
資生堂のトップを長年務め、企業メセナ、芸術文化の振興等、幅広く取り組んで来た教養人。
企業経営と文化を融合し、互いの質を高めた優れたバランス感覚を裏付けるのは「読書からの学び」。読書の達人が薦める珠玉の103冊。
自分を深めるにはどんな本を読んだらいいのか?…仕事や人生へのヒントとして、財界きっての教養人・福原氏の「読み」から学ぶ。
●多彩なラインナップ
『冥途』内田百間
『銭形平次捕物控』野村胡堂
『ラ・ロシュフコオ箴言集』ラ・ロシュフコオ
『科学と正字』C・P・スノウ
『縮み志向の日本人』李御寧
『ご冗談でしょうファインマンさん』R・P・ファインマン
『長征、知られざる真実』ハリソン・E・ソールズベリー
『花の知恵』メーテルリンク
『アニミズム時代』岩田慶治
『バリ島芸術をつくった男-ヴァルター・シュピースの魔術的人生』伊藤俊治
『奇巌城』モーリス・ルブラン
他
著:福原義春
出版社:求龍堂
旧定価:1,600円+税
発行年月日:2013年3月2日
-------------------------
【おまけ】
本のすみかでご購入いただいた本にはブックカバーをお付けすることができます。
詳しくはSHOPPING GUIDEをご確認ください。
https://honnosumika.base.shop/blog/2023/08/07/231352