もこもこちゃん
ニジノ絵本屋が出版したはじめての赤ちゃん絵本!歌が聴ける絵本!
▶︎1.「裏表紙のQRコードから歌が聴けます...!」
絵本『もこもこちゃん』は、裏表紙にあるQRコードにスマホのカメラをかざせば、いとうひでのりさんが歌う、もこもこちゃんの歌が聴けます。もこもこちゃんお父さんバージョンから、お昼のもこもこちゃん、夜のもこもこちゃん、もこもこロックをはじめ、もはやフルアルバムです。ぜひぜひお楽しみください。
▶︎2.「短いお話。長いおつきあい。」
絵本『もこもこちゃん』は わずか12ページしかありません。6回ページをめくったらお話はおしまいですが、赤ちゃんと一緒に読むのに ちょうど良い長さです。 忙しい大人にも ちょうど良い長さ。 でも、繰り返し何度も楽しめます。
・もこもこちゃんの歌と一緒に。
・眠るときに一緒に。
・手遊びと一緒に。
何回も楽しめるように、頑丈なボール紙で角丸な絵本になりました。
イベントやSNS配信やyoutubeなどでの読み聞かせOK!
本文ページなどを含む写真のSNS投稿OK!
公式ホームページでは、全ページの公開を行っています。
https://nijinoehonya.studio.site/mokomoko
作・絵: きたざわへいすけ
曲: いとうひでのり
装丁:カヤヒロヤ
編集:いしいあや
出版:ニジノ絵本屋
ページ数:12P
ボードブック 角丸
サイズ:14cm×14cm
発行:2020年11月12日 初版第1刷
■著者について
・きたざわへいすけ(北澤平祐)
アメリカに16年間在住後、帰国、イラストレーターとしての活動を開始。多数の書籍装画や手紙社主催「イラストレーションフェスティバル」などのイベントビジュアル、フランセ、アフタヌーンティー・リビング、KENZOの商品パッケージまで幅広い分野でイラストを提供中。近年は、河西達也さんと一緒に手掛けるお菓子ブランド「キャラメルゴーストハウス」の絵本や、白石一文さんとの「こはるとちはる」(岩崎書店)など、絵本制作にも力を入れている。
・いとうひでのり
20世紀末からバンドcartonboxのフロントマンとして活動。下北沢、渋谷を中心にライブ、『afterimage』、『loop』、『世界の終わりと夢の街』3枚のアルバムを発売。ソロ名義のいとうひでのりでは2枚組アルバム『録画と再生』を発売。現在cartonboxとしてnew albumを製作中。数ヶ月に一度オンラインでシングルをリリース中。